top of page
検索

【熊本県内行政・支援団体(子ども食堂運営者等)対象】7/2シンママアップデート就労支援講座事前説明会のご案内

  • 執筆者の写真: BPO部署 エージェントこころ
    BPO部署 エージェントこころ
  • 2024年6月20日
  • 読了時間: 2分
【プレスリリース】グラミン日本

株式会社きらり.コーポレーションでは、9月より休眠預金活用し熊本県在住のシングルマザ-を対象としたデジタルスキル習得・就労支援講座を開始します。この講座では、生活困窮リスクを抱えるシングルマザーの自立を目的に、オンライン学習とOJTを通して仕事への理解を深め、就労による安定収入の実現を目標としています。


より多くの熊本県内在住のシングルマザーに、この情報を届けるため、シングルマザーへの説明会に先立ち、下記日時にて行政・支援機関(子ども食堂等)を対象とした事前説明会を開催します。


7/2(火)熊本県内行政・支援団体対象事前説明会について


必ず下記の説明会申込フォームより申込の上、ご参加ください。


開催日時:令和6年7月2日(火) 午前10時~11時 


開催方法:Zoom ミーティング (ID: 826 7073 8409 パスコード: 447458)


説明会申込みフォーム:https://forms.gle/ZfeEBJKw5iriUqpu8


7/2にご都合が合わない方は、後日のアーカイブ配信や7月12日・15日に開催します説明会へもご参加可能です。詳細をご連絡しますので、上記フォームよりお申し込みください。皆さまのお申し込み、説明会へのご参加をお待ちしております。


本講座に関する詳細につきましては、下記のチラシまたは専用ホームページでご確認いただけます。https://www.kirari-shinmama.com/



シングルマザー向け説明会は、7月12日と15日を予定しています。


◆主催 株式会社きらり.コーポレーション


お問い合わせ先:Tel.096-288-3553   受付時間9:00-17:00


*株式会社きらり.コーポレーションはグラミン日本の休眠預金事業を採択いたしました。3年間に渡り熊本県のシングルマザー支援を行い、県全体のウェルビーイングに繋がる事業となります。

bottom of page